東海地区の車輌たち

 地元である、東海地方の車輌たちです。本来ここでもっとたくさんの車輌を紹介したいところなのですが、あまり作っていないんですね。211系5000とか311系なんかはいちはやく作っていてもいいんだけど・・・。キットはすぐに買ってるんだけどなぁ^^;。
 今のところ、静岡方面の車輌が中心となっています。113系なんかは面白いですよね。

113系4連 ・113系5000

大垣の113系4連です。4両ともインバータークーラーを搭載しています。今なら床下はグレーになっているはずですが、まだ変更される前のものとしています。
全車グローブベンチレーター・前照灯はシールドビームのR31編成を再現しています。
113系4連 ・113系(静シス)

こちらは静岡の4連。クハ111-140のみインバータークーラーを搭載しています。前照灯は原形のまま、ベンチレーターもモハは押し込み式です。床下もグレー塗装しています。
毎朝のように113系を見ていて、作り分けてみようとGMキットから作ったのがこの113系2本なんです。
113系3連 ・113系3連

こちらも静岡の113系ですが、クモハ113を含む3連です。KATOのクモハ115の床下と塗色変更したクハ113のボディを組み合わせただけ、というお手軽改造です^^。
117系100番台 ・117系100番台

KATOの117系東海色のクハを100番台化したものです。2編成あったため、クハ116・117両方こさえたのですが、間違ってトイレ付きのクハ116にまで手をつけてしまい、切接ぎする羽目となってしまいました;_;。
編成ごとにクーラー・ホイッスルカバーの色を変えてみました。1本帯車も作ってみようかな。
213系5000 ・213系5000

主に関西線で走っていた213系5000番台です。まだ走ってるか。
これを作った頃はまだレイルロードからキットは出ておらず、0番台のキットのエッチング板切接ぎをしています。低屋根化・パンタ回りの配管(119系と同様)など、結構手を入れているわりに落下事故もあって出来の方はどうも・・・、なんです
クモハ123旧塗装 ・クモハ123

クモユニ147の改造車なわけですが、これを作ったのはまさにクモユニ147キット(タヴァサ)を作るためで1編成分余るため、身延線のクモハ123を作ったわけです。キットの出来もいいし、その後増車する予定でキットは買ってあります。ストックのままですが^^;。
119系するがシャトル ・119系するがシャトル

まだ119系を前面パーツ以外、素組みで組んでいた頃に作ったものです。帯は今ならデカールも発売されていますが、すべて塗装で表現しています。とにかくマスキングに時間がかかっており、1両で2時間とかかかったんじゃないかな。その甲斐あってか、塗装だけなら過去最高のものと自負しています。もちろん当社比、ですけどね。
もう1編成・・・悩むなぁ^^;



気動車ほか

・キハ58「みえ」「かすが」

キハ58+65の2連2本。キハ58のうち1両は永大製品で、前面の違う2種としています。鉄模復帰直後ぐらいに塗装変更したもので、KATOのプラがシンナーでボロくなるのを初めて経験しました。
・DE10

なんでDE10?と思われるでしょうが、JR東海のDE10の車番を組み合わせて取り付けたので、ということで^^。みえませんけど^^;。KATO製品に墨入れ・デッキ側面塗装など、多少手を入れてはいます。

Topics へ
HOMEへ